2017年11月30日
香りの変化

アロマと携わってきて
精油を垂らした瞬間と時間が経過した時の
香りが違うことは分かっていましたし
感じていました^_^
でも、じっくり、
きちんと時間を測りながら
その変化を感じて書き留める❗️
ここまで、しっかりしたのは初めてでした。
柑橘系6種類を終えましたが
これまたびっくり⁉️
こんなに違いがあるのか、
好きだと思っていた精油なのに
時間の経過で
すごく不快に思うのもあって(ㆀ˘・з・˘)
私の経験値ってこんなになかったんだ〜
と、実感しました
その日の体調によって
心理状態によっても
感じる香りは変わりますが
だいたい、ブレンドして使っていたので
その一つ一つの精油を
じっくり時間を追って感じる事で
気づく事、たくさんありました。
この作業は、上級資格を取り終えても
時々、やらなきゃいけないなぁ〜と
気づきました❗️
さてさて、
今日も元気にサロンOpen✨
いつも、ありがとうございます
2017年11月25日
さらに深くスペシャリストに

アロマコーディネーター上級講座の勉強中
今までより、より深く勉強できて
色んな香りを改めて嗅いだり
なかなか高級で購入してなかった香りや
初体験の香りもあり、楽しい
マナー講座とインストラクター資格と
アロマコーディネーター上級講座の
3つの資格を揃えて
協会認定のトップインストラクターという
1番トップの資格を取ります❗️
復習にもなるし、
より深い知識も身につくし
日常でも活かせるし、
私にはいい事づくめ✨✨
アロマ心理学も今後勉強し、
先に取ったチャイルドケアの資格も生かし
活動していけるように
今はとにかく自分磨き
2017年11月20日
新メニュー
こんにちは
急に寒くなっていますが、体調いかがでしょうか
今日は、今月から追加している
新メニューをご紹介
【オーダーメイドアロマ】
ボディのトリートメントになります
今までアロマトリートメントはありました。
ラベンダーの精油をメインに、
お好みで2種類ただ選んでいただいていました
このラベンダーでのトリートメントもメニューには残ります。
が、オーダーメイドになると
さらに進化します
今までとの違いは、
エッセンシャルオイルを、
その日のお客様の
心理状態・体調・お好みで選ぶ事が出来ます。
今日は疲れてる
最近、イライラしやすい
女性らしくいたい、
もっとしっかりしなきゃ
子供やご主人に当たっちゃう
やりたい事を見つけたい
そんな心理状態をお話しいただければ
そんな時にピッタリの香りをご提案しますので
それがお気に召せば、その香りを使って
筋肉痛や肩こりなどの不調
冷え性が最近ひどい
むくみが〜
肌の乾燥が・・・
そんなお悩みがあれば、
それに応じてエッセンシャルオイルをご提案
アーユルヴェーダの要素を取り入れて
体質別のオイルを選択せてもいい
ただただ、全部の香りを感じて
好きなにを選んでもいい
そういう形で、
お客様ピッタリなトリートメントオイルをブレンドして
トリートメントをいたします
そしてさらに
その日ブレンドしたオイルをお持ち帰りいただくことになりました
正直いうと、
いつもお客様に合わせてブレンドしたオイルが
少し残っていたんです
ティッシュに吸わせて、捨てていたんです
もったいなかった
その日のあなたのためにブレンドオイルを、
小さな容器に入れてお持ち帰りいただき
翌日でも、翌翌日でも
ご自宅でお使いいただければ
次のご予約までの間に自宅で少しでも
お気持ちや身体がラクになっていただけるのではないかと思ったんです
マッサージしても良し
保湿クリーム代わりにお風呂上がりに全身に塗っても
湯船に垂らして、ゆっくり浸かるも良し
頭皮に垂らして、ヘッドマッサージしても良し
使い道いっぱいです
プラス料金にはなりますが
シアバターを使った保湿クリームに変身させてもOK
スキンケアの仕上げの保湿に
リップがわりに
ハンドクリームに
マッサージに
これも、いっぱい使い道があります
新メニュー
【オーダーメイドアロマ】は
その日あなただけのためにブレンドしたオイルを
数日間お楽しみいただき
癒しのお時間をご自宅でも満喫していただき
体調や心のケアをご自宅でもできるように
そんなアロマトリートメントになっています