2018年02月19日
私もTRY中です!!
2日連続の更新です( *´艸`)
数日空いたり、続けて更新したり
ほんと不定期更新ですが
それを楽しみにしていただけると助かります

早速ですが
数日間、私が体験して
とても健康美に良さそうな
アプリを見つけましたのでご紹介

FiNCプレミアム◆まずは1ヶ月無料でお試しください◆




私の数日前に試しに登録してみました

1ヵ月無料体験できるし~って感じで
軽い気持ちでダウンロードしてみたんですが
なかなかいいですよ

歩数は自動で計測してくれるし
入力を忘れても聞いてくれる

体重計に乗るクセも付きそうだし


睡眠の状態も入力できる

なかなか使えます

これが私の今日の歩数(笑)

どんだけ歩いていないんだい"(-""-)"
日曜はどうしても歩数が減ってしまう。
家の中で歩いてても、
テーブルに置きっぱっていうのも
歩数が増えない理由でもあるんですけど( *´艸`)・・・言い訳・・・
正直言って、仕事中とか運転中とか
ボーーとしてるときには
『ちょっとウザいなぁ〜

って思うこともあります。
おススメのトレーニングを案内してくれたりするんですが
そういうのを案内してくれるから
それをクリックして、見て、
体動かしてる( *´艸`)
自分の気になってることを先に入力するから
それに合ったトレーニングや食事を教えてくれるんですよ

今、話題のAI(エー・アイ)の機能みたいです。
一緒にちょいちょいトレーニングしませんか

使えば使うほどなりたい自分に近づく!
FiNCプレミアムの効果を、まずは1ヶ月無料体験!!


そうそう、ポイントも貯まってきています( *´艸`)
今日もありがとうございます。


2018年02月18日
花粉の季節
この数日とても温かくなったように思います

まだまだインフルエンザも流行が収まっていないようですが
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
暖かくなってきたと同時に
チラホラと聞こえてきたのが
花粉症

天気予報でも伝えられるようになってきましたね

花粉症といっても症状は人それぞれです

定番は鼻ぐすぐす・・・かな

それと目のかゆみ

でも、お肌にも影響はあるんですよ

花粉症の方はお肌も気を付けてみてください

痒みが出たり、カサカサしたり・・・
花粉症対策といっても
正直その季節になってからでは遅いんです

ということで
私が今こうやってブログ記事しにているのも
遅いんです。。。すみません。
食生活の見直しによって花粉症を抑えることもできたり
アレルギー反応を抑える栄養成分もあります

そして、
免疫力を上げることも花粉症の症状を抑えることにつながりますね

免疫力アップの一番の方法は
体温を上げること

体温を上げる一番の方法は
食生活を見直すこと

意識してみてください

『そんなこと言われても~わから~ん


という方は、Cozy-Roomに連絡ください
きちんとお伝えしますので、
ぜひ一度サロンへお越しくださいね

一緒に食生活を見直して、
内外美容で健康に美しくなりましょう

今日もありがとうございます


2018年02月12日
手作り石鹸
最近、寒い日が続いたり
急に温かくなったり・・・お肌が敏感になり
体中の皮膚がカサカサになって
痒みが出ている方も多いようです
もちろんサロンでは、保湿力の高いオイルをブレンドして
たっぷり塗布しますが、サロンだけでは一時的です。
Cozy-Roomのオーダーメイドアロマのコースでは
ブレンドしたオイルをお持ち帰りいただいていますが
それでも2日分ほどしかありません
そんな時に手軽に変えてほしいのが
石鹸や食器洗い洗剤です
市販の石鹸を否定するわけではありませんが
お肌の弱い方には、
やはり無添加で保湿力の高いものがいいと思います
添加物の入っている石鹸は泡立ちも使い心地も香りも
とってもいいんですが、入っている材料によっては
大事な必要な油分まできれいに洗ってしまうので
乾燥肌の方にとっては
より乾燥するような肌状態になってしまうのです
【ナーブルスソープ】乾燥を防ぎ、肌を潤す石鹸
私も石鹸の研究(笑)もして作成していますが
なかなかこれはおススメできるというものが
まだ出来上がっていません
研究がんばります(笑)
でも、この【ナーブルスソープ】乾燥を防ぎ、肌を潤す石鹸は
油分を摂りすぎず、お肌も潤う感じがします。
ご家族皆様で使えますよ。
もちろんお顔も大丈夫です
油分を摂りすぎるから、お肌の乾燥を加速させます
潤いを補うために油分だけを補うのも間違いです
お肌の潤いのためのスキンケアは次回お伝えしますね
基本は洗顔です。
きちんと落とすべきものは落とし
残すべきものは残し
そして、きとんと足りないものは補って閉じ込める
これが大事
まずは、きとんと落とすべきものは落とし
残すものは残せるという 基本の『洗い方』を。
それには、それにふさわしい石鹸たちが必要です
サロンでも
様々な洗顔やボディーソープの
アドバイス・ご提案ができ
正しい洗顔のやり方をお伝えします
そして、
手荒れは食器用洗剤を変えることを
おススメしますので
それも相談してくださいね
うるつやお肌になって
きれいと強運を手に入れましょう
