2018年02月05日
寒い日のお風呂には柑橘系を
こんにちは。
今日も雪が続いていますね
新宮町はちょっと積もっていますよ( *´艸`)
明日もとっても寒くなるようで、
小中学校から注意喚起のメールがきたりしています。
そんな寒い日におススメのアロマは、
柑橘系の精油をお風呂に数滴垂らしての入浴
柑橘系は体を温める効果が高いんです。
柑橘系の一つに柚子があります。
『冬至の柚子湯』
柚子湯のが始まったのは寒い冬に柚子の成分が体を温めてくれるから
柚子湯に入る習慣が始まったとも言われています。

柑橘系は気持ちを明るく元気にしてくれます
なのに
気持ちを落ち着けてくれる作用もあるので、
寝る前でも大丈夫な精油です

精油【エッセンシャルオイル】 オレンジ【20ml】
このオレンジの精油はお掃除にも大活躍
油汚れを浮かせて落としやすくしてくれます。
市販の入浴剤で、体を温めるのは
とても手軽で
今は種類も多いので
もちろん楽しめますが
精油は入浴にももちろん使えますし
お掃除・空気清浄・虫よけなど
いろいろなことに使用できますので
持っていると便利ですよ
この時期は、
マスクにシュッとできる抗菌スプレーも手作りできます。
作りたいという方も遠慮なく連絡くださいね
予約・お問い合わせはこちら⤵⤵⤵⤵⤵
Cozy-Room
寒い冬、上手に乗り切りましょうね
今日もありがとうございました。
今日も雪が続いていますね

新宮町はちょっと積もっていますよ( *´艸`)
明日もとっても寒くなるようで、
小中学校から注意喚起のメールがきたりしています。
そんな寒い日におススメのアロマは、
柑橘系の精油をお風呂に数滴垂らしての入浴

柑橘系は体を温める効果が高いんです。
柑橘系の一つに柚子があります。
『冬至の柚子湯』
柚子湯のが始まったのは寒い冬に柚子の成分が体を温めてくれるから
柚子湯に入る習慣が始まったとも言われています。

柑橘系は気持ちを明るく元気にしてくれます

なのに
気持ちを落ち着けてくれる作用もあるので、
寝る前でも大丈夫な精油です

精油【エッセンシャルオイル】 オレンジ【20ml】
このオレンジの精油はお掃除にも大活躍
油汚れを浮かせて落としやすくしてくれます。
市販の入浴剤で、体を温めるのは
とても手軽で
今は種類も多いので
もちろん楽しめますが
精油は入浴にももちろん使えますし
お掃除・空気清浄・虫よけなど
いろいろなことに使用できますので
持っていると便利ですよ

この時期は、
マスクにシュッとできる抗菌スプレーも手作りできます。
作りたいという方も遠慮なく連絡くださいね
予約・お問い合わせはこちら⤵⤵⤵⤵⤵
Cozy-Room
寒い冬、上手に乗り切りましょうね
今日もありがとうございました。
