2020年03月31日
Cozy-Roomのコロナウイルス対策
福岡も毎日感染者が増えております。
サロンでの施術は濃厚接触。
サロン部屋の玄関から室内は
毎日アルコール入り除菌シートで拭いていますが
私自身が絶対に感染していないとはもう言い切れない今、大切なお客様とそのご家族、その先の方のことも考え、施術は控えさせていただきます。
うちの息子が毎日電車でアルバイトに行っているし、アルコールの手指消毒スプレーを持たせて、マスクも持たせてつけさせていますが、
何があるかわからない、完全に防げているかは不明ですから。目に見えないのでね(>_<)
我が家は免疫力も高い方なので、尚更、発症してないパターンを否めないので。
みんなでバスソルトの香りブレンドしたり
お化粧水作ったり、ワイワイガヤガヤしたいけど、それはもう少し先になりそうです。
今、サロンで対面でできることは、
・1対1のアロマアナリーゼセッション
・親子アロマアナリーゼセッション
お客様お迎え前に手指消毒をしてお迎えしますし、お客様にも入室時に手指消毒を行っていただきます。
そして私はマスクをつけさせていただいきセッションを行いたいと思います。
※やりすぎくらいでいいと思っております。
オンラインでのセッションはもちろん可能!!
というか、こんな時なので大募集中です。
なかなか人とお会いできない今
お話するってすごく大切だなぁ〜って思います。
それに、じわりじわりとストレスを感じ
それがずいぶんと溜まってきているように思えますので、オンラインでのアロマアナリーゼは、本当にオススメです。
お話するだけじゃなく
その後もお守り香水(香り)が継続して
癒し、励まし、勇気づけてくれたり、和ませてくれます。
ぜひ、外に出られない今
オンラインデビューしてみませんか^ ^
アロマアナリーゼの考案者であり
魔女ラボの所長であるふじわらあやこ先生が
全国でアロマアナリーゼを行なっている認定サロンをブログにアップしてくださっていました。
https://ameblo.jp/asitaiihinina-re/entry-12586039625.html
もちろん、私も九州地区で掲載されておりますのでもう一つのブログでシェアさせていただきました。
お近くのアナリストさんのところで対面でもオンラインでも(サロンさんによって開催方法や対策は違うので確認されてくださいね。)
遠いけどオンラインだから【もりたあいか】でも、なんでも構いません。
どこかでアロマアナリーゼを受けられてみてくださいね。
こんな世界情勢で窮屈な毎日ですが
きっとモヤモヤが晴れてストレスが軽減し
この不安で不安定な日々を乗り越えられると思います。
Cozy-Roomへのご予約はHPをご覧ください。
サロンでの施術は濃厚接触。
サロン部屋の玄関から室内は
毎日アルコール入り除菌シートで拭いていますが
私自身が絶対に感染していないとはもう言い切れない今、大切なお客様とそのご家族、その先の方のことも考え、施術は控えさせていただきます。
うちの息子が毎日電車でアルバイトに行っているし、アルコールの手指消毒スプレーを持たせて、マスクも持たせてつけさせていますが、
何があるかわからない、完全に防げているかは不明ですから。目に見えないのでね(>_<)
我が家は免疫力も高い方なので、尚更、発症してないパターンを否めないので。
みんなでバスソルトの香りブレンドしたり
お化粧水作ったり、ワイワイガヤガヤしたいけど、それはもう少し先になりそうです。
今、サロンで対面でできることは、
・1対1のアロマアナリーゼセッション
・親子アロマアナリーゼセッション
お客様お迎え前に手指消毒をしてお迎えしますし、お客様にも入室時に手指消毒を行っていただきます。
そして私はマスクをつけさせていただいきセッションを行いたいと思います。
※やりすぎくらいでいいと思っております。
オンラインでのセッションはもちろん可能!!
というか、こんな時なので大募集中です。
なかなか人とお会いできない今
お話するってすごく大切だなぁ〜って思います。
それに、じわりじわりとストレスを感じ
それがずいぶんと溜まってきているように思えますので、オンラインでのアロマアナリーゼは、本当にオススメです。
お話するだけじゃなく
その後もお守り香水(香り)が継続して
癒し、励まし、勇気づけてくれたり、和ませてくれます。
ぜひ、外に出られない今
オンラインデビューしてみませんか^ ^
アロマアナリーゼの考案者であり
魔女ラボの所長であるふじわらあやこ先生が
全国でアロマアナリーゼを行なっている認定サロンをブログにアップしてくださっていました。
https://ameblo.jp/asitaiihinina-re/entry-12586039625.html
もちろん、私も九州地区で掲載されておりますのでもう一つのブログでシェアさせていただきました。
お近くのアナリストさんのところで対面でもオンラインでも(サロンさんによって開催方法や対策は違うので確認されてくださいね。)
遠いけどオンラインだから【もりたあいか】でも、なんでも構いません。
どこかでアロマアナリーゼを受けられてみてくださいね。
こんな世界情勢で窮屈な毎日ですが
きっとモヤモヤが晴れてストレスが軽減し
この不安で不安定な日々を乗り越えられると思います。
Cozy-Roomへのご予約はHPをご覧ください。
2020年03月29日
免疫力を下げてない??
新宮町でアロマヒーリングサロン
Cozy-Roomオーナーセラピストをしている
もりたあいかです。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
Cozy-Roomオーナーセラピストをしている
もりたあいかです。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
ついに福岡も自粛要請が出ましたね。
我が家はみんな元気ですけど、やはり気を付けるに越したことはありません。
そして、このコロナのおかげでインフルエンザの流行を全く聞きません。
毎年これくらいうがい手洗いをして、手指消毒をしたら
インフルエンザは流行しないのかもしれません。
なんて勝手な個人的解釈です・・・。
不要不急の外出をしないようにということで
自宅にいると、やはり、私も息子たちも暇です。。。
私はこうやってブログを更新したり、FBやインスタを更新したり・・・
息子たちはゲーム三昧

それにしても、やはり子供たちはストレスになっているようで
兄弟げんかは増えているように感じます。
そんな家の中で私がしないように気を付けていることは
「こんなに時間あるんだから宿題しなさい」を言わないこと。
勉強好きなら何も言わなくてもやっていると思うんですが、
我が子たちは勉強はしなくていいならしたくない子たち
ただでさえストレスの溜まりやすい状況の中で
さらにストレスとなる声掛けをするのはしない!と思っています

やらなきゃいけないのは分かる。。。
だけど、ストレスって免疫力を下げるんです。
こんなときにわざわざストレスをかけて免疫力を下げる必要はないかな~と。
ちゃんと子供たちはわかっていて
気が向いたら、たまに宿題広げています。
私たちが子供だった頃、
親に言われんでもわかってるって思っていたように、
子どもたちはわかっているんですよね。
家にいるからついつい言いたくなってしまう気持ちは分かりますが、
あえて子供たちから目をそらして、
あなたもあなたの好きなことを思いっきりやってください。
お互いにストレスにならず、免疫力アップですよ。
あっ!!
旦那様がご自宅で毎日仕事することになった方もいるようで
ストレス‐‐‐‐って言っていました(笑)
いつものいない時間と思って、やりたいことやってください。
それでも気を遣う
って方は

私は私のいつもの普段通りにするね
って宣言して家事をして合間に休んだり本読んだり、

旦那様がお仕事頑張ってくれていて、ご自宅にいない時間のあなたを見せてもいいんじゃないでしょうか?
旦那様が家で仕事をしている姿を見て、
会社ではこうやって仕事してるんだなぁって、ありがたいなぁって思って旦那様の家でのお仕事を眺めるのもいいかもしれませんね。
意味ないことは起こりませんよ。
物事をどう見るか、どう受け取るかはあなた次第です。
それなら、良い方向にみましょうよ

免疫力アゲアゲで過ごしましょう

どうしてもやることなーーーい
って方、

オンラインアロマアナリーゼやカードセッションはいかがですか(笑)
近頃、引き寄せサロンと名のついたCozy-RoomのPC前よりお話しさせていただきます。
2020年03月27日
私が私であるということ
新宮町でアロマヒーリングサロン
Cozy-Roomオーナーセラピストをしている
もりたあいかです。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
Cozy-Roomオーナーセラピストをしている
もりたあいかです。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
私が私であるということ・・・
こういわれて、そんなの当たり前でしょ!何言ってるの?って思うかもしれません。
数年前の私もそう思っていましたから。
私が私であるということとはどういうことでしょう?
では、私が私を大切にするとはどういうことでしょう?
先ほども言いましたが、数年前の私はこういわれてこう思っていました。
私は私でしかないやん。。。何言ってんの?
私が私を大切にしてないわけないやん・・・意味わかんない。
でも、はっきりと、
私は私じゃなかった!
私は私を大切にしていなかった!
と自覚するときが来るんです。
パートナーが右と言えば、右。左と言えば左。
どっちって聞かれてもどっちでもいいよ。
あなたが決めて!と。
何かをしたいと言っても、ダメと言われれば諦める。
あそこで働いて来いと言われれば、夜のお仕事でもわかったと行く。
自分の身体がきつくても、眠くても、翌朝は通常通り、子育てや家事が待っています。
だから、周囲の方にはすごくやつれて見えていたそうです。
そして、付き合いの悪い人。そして、都合よく使われている奥さん。
旦那の周りの人には、なんでもやってくれるいい奥さん。
あの頃のままであれば、私は間違いなく今、もっと大変なことになっていたと思います。
私が変わった最初のきっかけは、離婚。
旦那様主導の外に働きにいってその家にお金を払う家政婦さんのような感じでした。
家政婦さんであればお給料いただけるはずなんですけどね。。。
色んな事が重なりあることをきっかけに限界が来た私は離婚をしました。
それを実感したのは離婚してしばらくたって、子供たちが父親の家に遊びに行って帰ってきたときのこと・・・
『ママは体が弱いんでしょう?今は大丈夫なの?』
?????
私は意味が分かりませんでした。
詳しく聞いてみると、離婚前、毎日頭痛で薬飲んで家事をしている以外は寝ていたから
子供たちをほったらかして寝ているんじゃないか?と言われたそうです。
確かに、離婚前は特によく寝込んでたなぁと思いだし、離婚後は寝込んでいることはなくなったのです。
そして、周りのお母さんたちからは、
『肌艶が良くなって、元気になってきたね~!離婚してよかったね~』
なんて言われるようになったんです。
その時に思ったんです。
結婚してからの私は私じゃなかった・・・と。
結婚してからの私は私じゃなかった・・・と。
学生時代から体力だけが自慢だった私がそんな風に思われていたなんて。。。
そして、さらに私は気がついたんです。
私が私を大切にせず言いなりになって昼は家事育児、夜は水商売
寝れない日も多かったんです。
旦那のご機嫌を損ねないように・・・負けず嫌いまで出て完ぺきにやっていたんです。
でも、旦那の帰ってくる時間にはわざと寝ていたんです。私はきついんだ~ってアピール

必死の悪あがき(/ω\)
私は私を大切にせずに、休みたくても休まず、
寝たいと思う気持ちも無視、、、ちょっとおしゃれしたいと思う気持ちも無視美味しいもの食べに行きたいと思っても無視。。。
無視というか旦那さまが嫌と言ったら分かったと言いなり。
私の気持ちは押し込めて置き去りで放置でした。
私が私ではなかったし、私が私を大切にせずにいたんです。
だから、体は不調だらけで、周りの印象は病弱でやつれている人・・・若いのにかわいそう・・・
でした。
離婚をきっかけに私は、そのことに気がつけました。
私が私を大切にして、私らしくいることでこんなにも元気で若返るんだ~と。
そしてなんといっても、とっても幸せなんです。
最初のきっかけはそんな感じですが、それから11年
私の私らしいはさらにいろんなことを発見し、何日も寝込んだりすることはなくなりました。
インフルエンザも一度もかかっておりません。
私が私らしく、私を大切にしていることで免疫力も上がっているんでしょう

コロちゃんの襲来におびえている今、
マスクや除菌などの対策も必要ですが、
まずは自分の免疫力を強化することが大切ではないでしょうか?
自分の心を整えることです。
それは、
あなたがあなたらしくいること。
あなたがあなたを大切にすること。あなたがあなたらしくいるとはどういうことか?
あなたがあなたを大切にするとはどういうことか?
そんな気づきのセッションで、あなたがもっとあなたらしく生きていきませんか

アロマアナリーゼがあなたの潜在意識の本音を引き出し、
そしてあなたがあなたらしく生きられるように行動に変化を起こしてくれます。
あなた自身で自分の『こころの声を聞いて』みませんか?
そこから、あなたの第一歩がスタートします。
こんな時だからこその強い味方。
オンラインセッション可能です。
詳細はHPをご覧ください。
Cozy-Room
ご予約は、HPからでも、こちらのLINE@からでも可能です。
LINE@でお友達追加してくださったら、ぜひ一言メッセージ(スタンプでOK)をくださいね。
長文お読みいただきありがとうございました。