2018年02月12日
手作り石鹸
最近、寒い日が続いたり
急に温かくなったり・・・お肌が敏感になり
体中の皮膚がカサカサになって
痒みが出ている方も多いようです
もちろんサロンでは、保湿力の高いオイルをブレンドして
たっぷり塗布しますが、サロンだけでは一時的です。
Cozy-Roomのオーダーメイドアロマのコースでは
ブレンドしたオイルをお持ち帰りいただいていますが
それでも2日分ほどしかありません
そんな時に手軽に変えてほしいのが
石鹸や食器洗い洗剤です
市販の石鹸を否定するわけではありませんが
お肌の弱い方には、
やはり無添加で保湿力の高いものがいいと思います
添加物の入っている石鹸は泡立ちも使い心地も香りも
とってもいいんですが、入っている材料によっては
大事な必要な油分まできれいに洗ってしまうので
乾燥肌の方にとっては
より乾燥するような肌状態になってしまうのです
【ナーブルスソープ】乾燥を防ぎ、肌を潤す石鹸
私も石鹸の研究(笑)もして作成していますが
なかなかこれはおススメできるというものが
まだ出来上がっていません
研究がんばります(笑)
でも、この【ナーブルスソープ】乾燥を防ぎ、肌を潤す石鹸は
油分を摂りすぎず、お肌も潤う感じがします。
ご家族皆様で使えますよ。
もちろんお顔も大丈夫です
油分を摂りすぎるから、お肌の乾燥を加速させます
潤いを補うために油分だけを補うのも間違いです
お肌の潤いのためのスキンケアは次回お伝えしますね
基本は洗顔です。
きちんと落とすべきものは落とし
残すべきものは残し
そして、きとんと足りないものは補って閉じ込める
これが大事
まずは、きとんと落とすべきものは落とし
残すものは残せるという 基本の『洗い方』を。
それには、それにふさわしい石鹸たちが必要です
サロンでも
様々な洗顔やボディーソープの
アドバイス・ご提案ができ
正しい洗顔のやり方をお伝えします
そして、
手荒れは食器用洗剤を変えることを
おススメしますので
それも相談してくださいね
うるつやお肌になって
きれいと強運を手に入れましょう
