2018年12月07日
私がアロマを始めて
数日前の暖かさから、
昨日⇒今日と徐々に寒くなり
今もそうですが、もっと寒くなるようですね
皆さま、体調はいかがでしょうか
気温差が体やお肌へ与える影響は
自分が感じてる以上にダメージが大きいものです
暖かくして寝ること、お風呂にゆっくり浸かること
お肌はいつも以上に保湿を
それにしても、ソフトバンクユーザーの私は
昨日の通信障害にめちゃめちゃ焦った

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
さて、今日は私がなぜアロマをこんなにも好きで
続けているのかをお話ししたいと思います
実は私、とっても熱しやすく冷めやすい性格です
(えっ
知ってるって
)
好奇心は人5倍くらいありますので
なんでも興味もあるし、興味を持ったものは
ぜったいに体験しなきゃ気が済まない((笑))
アロマも最初はその一つでした
アロマの資格取得に向けて勉強をしているときは
二男がお腹にいたので、
使えない精油も多く
そんな中でも使えるものを使えるだけ使って
アロマを体験していく中で
明らかに私の身体や気持ちに与える香の影響のすごさ
そして、子供や家族に見える変化が面白くもありました
それまでは家で香りを焚く・・・それも気が向いた時だけ
雑貨屋さんで売っている合成香料のものでした。
でも、きちんとした精油を学び使うようになって
身体や心への影響が
『うわ!!変わった!!』 ではなく、
『あれ
気が付けばこんな変化が出てる
』
という心地よい変化に感動しました
私自身、薬・・・嫌い・・・
病院・・・・嫌い・・・メンドクサイ
子供はきちんと病院に連れていきますが、
喘息持ちの子供たちでしたので、
呼吸をラクにする精油で
オイルで希釈して塗布(マッサージ)したり
マグカップで吸入したり
それが、とても楽になるようで呼吸が落ち着き
スーーーと眠りに入っていくその表情に安心しました
私が、アロマセラピストを続け
健康美ということを意識して
サプリメントの必要性を伝えているのは
子供たちの成長ため、親兄弟のため、大切な親友のため
そして、自分のため
本当の豊かさ&幸せ・・・を目指し、伝えるためです
本当の豊かさ&幸せは、人それぞれ違うかもしれません
でも、その人それぞれの豊かさや幸せを
アロマを通じて、自分の内面に気づき、実現していけるように
伝えていきたいと思っています
私もまだまだ本当の豊かさや幸せへの道の途中です

でも、私の周りには実現している方も多くいます
自分の人生を自分を大切にして楽しんでいる
とっても健康で、友人も多く、時間もあって、お金もほどよくあって
あ~~この生活、理想だなぁ~って思います
私も子供たちや、いずれ誕生するであろう孫((笑))へ
親兄弟へ、
いつでも与えるではなく、
本当に必要としているときに必要なだけ必要で最適な
手を差し伸べてあげられる私になりたい
と思って頑張っています

私と同じように思っている方々が最近周りに増えてきて
私が発信している様々なことに共感していただいき
毎日毎日、満たされていっている感じが
実感できるようになってきました
すべての始まりは、アロマの勉強を開始した15年前
知れば知るほど深くなり、どんどん新たな情報も入り
いろんな使い方ができるアロマが
私に幸せな変化をくれています
だから、もっともっとアロマを伝える
もっともっと健康美を伝える
そして、みんなと人生を楽しみます( *´艸`)
なんだか、何の話??ってなってしまいそうな
内容になっているような気がしなくもないですが
きっと私の気持ちを読み取ってくださる方もいるでしょう(;^ω^)
そんな気持ちです
長くなってしまいました
今日もありがとうございます
いつもありがとうございます
昨日⇒今日と徐々に寒くなり
今もそうですが、もっと寒くなるようですね

皆さま、体調はいかがでしょうか

気温差が体やお肌へ与える影響は
自分が感じてる以上にダメージが大きいものです

暖かくして寝ること、お風呂にゆっくり浸かること
お肌はいつも以上に保湿を

それにしても、ソフトバンクユーザーの私は
昨日の通信障害にめちゃめちゃ焦った


・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
さて、今日は私がなぜアロマをこんなにも好きで
続けているのかをお話ししたいと思います

実は私、とっても熱しやすく冷めやすい性格です

(えっ


好奇心は人5倍くらいありますので
なんでも興味もあるし、興味を持ったものは
ぜったいに体験しなきゃ気が済まない((笑))
アロマも最初はその一つでした

アロマの資格取得に向けて勉強をしているときは
二男がお腹にいたので、
使えない精油も多く
そんな中でも使えるものを使えるだけ使って
アロマを体験していく中で
明らかに私の身体や気持ちに与える香の影響のすごさ

そして、子供や家族に見える変化が面白くもありました

それまでは家で香りを焚く・・・それも気が向いた時だけ

雑貨屋さんで売っている合成香料のものでした。
でも、きちんとした精油を学び使うようになって
身体や心への影響が
『うわ!!変わった!!』 ではなく、
『あれ


という心地よい変化に感動しました

私自身、薬・・・嫌い・・・
病院・・・・嫌い・・・メンドクサイ

子供はきちんと病院に連れていきますが、
喘息持ちの子供たちでしたので、
呼吸をラクにする精油で
オイルで希釈して塗布(マッサージ)したり
マグカップで吸入したり
それが、とても楽になるようで呼吸が落ち着き
スーーーと眠りに入っていくその表情に安心しました

私が、アロマセラピストを続け
健康美ということを意識して
サプリメントの必要性を伝えているのは
子供たちの成長ため、親兄弟のため、大切な親友のため
そして、自分のため

本当の豊かさ&幸せ・・・を目指し、伝えるためです

本当の豊かさ&幸せは、人それぞれ違うかもしれません

でも、その人それぞれの豊かさや幸せを
アロマを通じて、自分の内面に気づき、実現していけるように
伝えていきたいと思っています

私もまだまだ本当の豊かさや幸せへの道の途中です


でも、私の周りには実現している方も多くいます

自分の人生を自分を大切にして楽しんでいる

とっても健康で、友人も多く、時間もあって、お金もほどよくあって
あ~~この生活、理想だなぁ~って思います

私も子供たちや、いずれ誕生するであろう孫((笑))へ
親兄弟へ、
いつでも与えるではなく、
本当に必要としているときに必要なだけ必要で最適な
手を差し伸べてあげられる私になりたい

と思って頑張っています


私と同じように思っている方々が最近周りに増えてきて
私が発信している様々なことに共感していただいき
毎日毎日、満たされていっている感じが
実感できるようになってきました

すべての始まりは、アロマの勉強を開始した15年前

知れば知るほど深くなり、どんどん新たな情報も入り
いろんな使い方ができるアロマが
私に幸せな変化をくれています

だから、もっともっとアロマを伝える

もっともっと健康美を伝える

そして、みんなと人生を楽しみます( *´艸`)

なんだか、何の話??ってなってしまいそうな
内容になっているような気がしなくもないですが
きっと私の気持ちを読み取ってくださる方もいるでしょう(;^ω^)
そんな気持ちです

長くなってしまいました

今日もありがとうございます

いつもありがとうございます

Posted by Cozy-Room AIKA at 09:13│Comments(0)
│aroma