店舗情報・予約はこちらから⇒⇒⇒Cozy-Room
サロンや心の話・裏ブログ⇒⇒⇒明日いい日になぁ~れ

ホームページ作成サービス「グーペ」


2020年03月22日

アロマアナリーゼってそもそも…

昨日から再開したこちらのブログ。

そしてアロマアナリーゼをご案内した私。

アロマアナリーゼって何?となっているのではないでしょうか?


【アロマアナリーゼとは】

アロマ(香り)
アナライズ(分析)
そして、認知行動療法、行動学などが深く関わっています。

香りの心理分析=アロマアナリーゼです。

基本は12本の精油から好きな精油を3本選んでいただきます。
次に選んだ精油を嗅いでいただきながら、
「色は何色ですか?」「男性ですか?女性ですか?」
「どんな景色ですか?」など香りのイメージを広げていくためのアナリストからの質問に答えてイメージを広げていただきます。
そして、精油のメッセージをお伝えし、お答えいただいた香りのイメージを分析するというものです。

やり方はとってもシンプル・・・かな

でもこれは潜在意識にアプローチする手法なので、
あなたが「こうなりたい」「こうしたい」という願望やあり方が見えてきます。
潜在意識が思っている本音が分かるんです。

お客様からの感想は
・休みたいと思っていた本音が出ていたし、メッセージを聞いてとても納得できました。
・見て見ぬふりをしていたけど、この気持ちは無視しちゃいけないんだということに気がついた。
・自分の本当の望みが分かった
・自分が何を不安に思っていたかが分かった。

などの感想をいただいています。

そして、このアロマアナリーゼの面白いところは
アナリストによって精油のメッセージに多少の違いがあります。
根本的な物は同じだと思うのですが、
アナリストによって言葉のチョイスや伝え方が違います。
なので、いろんなアナリストから受けると、同じ精油でも質問やメッセージが違いますので、それもまた楽しいものです。

私も私に教えてくださった先生、同じ九州のアロマアナリストの方、同じ先生から習って卒業された方が集まる交流会などで、色んな方のアロマアナリーゼを受けさせていただきました。

もちろん私自身セルフアロマアナリーゼも可能です。

セルフアロマアナリーゼでは、こういう分析にはならなかったかも!という発見や、ここを見て分析されてるんだ〜もあります。

でも一番いつも感動するのは
【私、今こうしたかったんだ〜。】というのが分かり、無理しすぎたりがんばりすぎたり自分を押さえ込んじゃう事がなくなったし、
認知行動療法・行動学が深く関わっているので、行動が変わり人生が変わります。

よい方向に(^^)

それが感動(o^^o)

コレは体験しなきゃ分からないし、すぐ分かる方もいれば、数日・数週間、数ヶ月経って、
「アレ?そういえば変わってる!!」
って気がつくことがあります。

だからこそ、アロマアナリーゼを受けてみてって自信を持って言えますd(^_^o)

アロマアナリーゼってそもそも…

アロマアナリーゼってそもそも…

考案者の綾子先生が初来福されサロンで講座をしてくださったときの1枚♡

  • LINEで送る

同じカテゴリー(アロマアナリーゼ)の記事画像
変わりたいなら変えようよ
同じカテゴリー(アロマアナリーゼ)の記事
 チャレンジ中です (2020-12-14 18:42)
 変えるって勇気がいる (2020-12-09 17:47)
 変わりたいなら変えようよ (2020-12-05 17:16)
 アロマアナリーゼと私 (2020-11-25 17:59)
 荒れていませんか? (2020-06-12 06:30)
 嬉しさとモヤモヤが入り混じる気持ちは (2020-06-01 11:01)

Posted by Cozy-Room AIKA at 17:11│Comments(0)アロマアナリーゼ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



【超簡単】ブログ感覚で手軽にお店のホームページ作成「グーペ」